シュークリーム 大阪南部編
でんでんが大好きなシュークリームを紹介するそうです。
でんちゃんもシュークリームは好きですが、犬ですので、
あまり食べられません。
「アンジュブラン」
大阪府柏原市にあるパティスリーです。
ここのシュークリームは、北海道から空輸した牛乳を使い、
シュー皮は窯で焼いています。
あっさりしているけど、しっかりとコクのあるクリームが美味。
2〜3個は軽くいけます。
評価 ★★★★★
「ブランジェタカギ」
大阪府柏原市の国分にある柏原市では老舗のパティスリーです。
パイ生地を使った、「パイシュー」がおすすめです。
さくさくと生地と、優しい味のクリームのコラボレーションが、
素晴らしいです。
評価 ★★★★
「ブルス」
八尾に本店のある、老舗のケーキ屋さんです。
ここの名物は、一口で食べられるプチシューです。
クリームが少し甘めですが、一口で食べられるサイズなので、
飽きません。
評価 ★★★
「パティスリーイグレックオガワ」
八尾の本格的パティスリー。
シューアラクレームは本格的なフランス風シュークリームです。
クリームがちょっと甘めなので、紅茶がよくあうと思います。
評価 ★★★★
「ケンテル」
大阪の今里に本店があります。
阪急百貨店が高島屋にもたまに出店されています。
ここの「ミルクシュー」は大阪で食べられる、
一番美味しいシュークリームだと思います。
ミルクの味をベースにした優しい味のクリームが素晴らしいです。
評価 ★★★★★
| 固定リンク
« フランス料理の歴史3 | トップページ | 早朝散歩 »
「グルメ洋菓子」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- チョコっとバレンタインディ★2016~其の壱~(2016.02.13)
- ムーミンカフェ@あべの近鉄へ行ったアルヨ(2015.12.18)
- セントレジスホテル~ル ドール~(2015.10.09)
- NY発~マグノリアベーカリー~(2015.08.26)
「大阪府柏原市」カテゴリの記事
- おおさかワインフェス2016 in 柏原~其の壱~(2016.04.25)
- 帰省してきたよ~(2015.08.31)
- 【柏原市国分】天破へ行ったアルヨ(2014.05.07)
- おいな~れで柏原へおいな~れ~カタシモワイナリ~(2013.10.24)
- おいな~れで柏原へおいな~れ(2013.10.23)
「大阪府八尾市」カテゴリの記事
- 八尾久宝寺寺内町をぶらぶらアルヨ。(2015.10.05)
- 河内の桜の名所紹介アルヨ(2013.03.29)
- 【大阪府八尾市】北極の焼きドーナツ@八尾西武(2012.11.03)
- 八尾玉串川の桜アルヨ~(2012.04.11)
- スリランカ料理を食べたよ(2010.07.11)
「大阪市」カテゴリの記事
- 大阪・まち・再発見ぶらりウォークへ行ってきたアルヨ~其の壱~(2016.09.22)
- 大阪市旭区でお祭りアルヨ(2016.08.29)
- 大阪・千林商店街をぶらりしたアルヨ~其の壱~(2016.07.22)
- 猫日(ねこひ)新聞傑作編(2016.04.04)
- ニューミュンヘンの鶏のから揚げ(2015.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント