バレンタインチョコレート尽くし
でんでんとかのんが、阪急百貨店と、阪神百貨店共同開催による、
「バレンタインチョコレートパーティー」にいってきたようだ。
参加者は、100組200名。
なんと応募総数は一万件以上。
競争率は、55倍ということで、イベントに当たっただけでも、運がいいあるよ。
では、例によって、でんでんにイベントの様子をレポしてもらおう。
イベント会場は、
「ホテル阪急インターナショナル」
「ナイト&ディ」
参加者は殆ど女性で、男性は本当に数えるほどしかいないです。
会場にはチョコレートの山がならんでいます。
一例を紹介すると、
南青山 アニバーサリー
ここに紹介しきれませんが、阪急阪神が誇る有名ブランド店のチョコレートが、ずらりと並びます。
こういうイベントが開催されるのは、阪神阪急の合併があったからこそ。
これだけのブランドのチョコレートを食べ比べられるのは、こういうイベントならではでしょう。
プレスやテレビ局の方もいっぱいきていました。
中に、「大阪ほんわかテレビ」のロケの時にお世話になった、照明の女の子も来ていて吃驚。
いや〜、世界は狭いもので、どこで見知った人と会うかわかりませんね。
今回の会の司会は、セッシーことセシリアさん。
セッシーというと、かつて藤崎マーケットも出演していた、
J:COMの無料番組「みんなまとめてここらへん」の司会を担当されていますね。
好きな番組でいつも観ています。
帰りに一緒に写真を撮っていただきました。
セッシーありがとう!!
さて、開始早々食べるぞ〜、という事でかのんと私とで皿にいっぱいチョコをとってきました。
お皿にてんこ盛りです。
特に「ガトー・ド・ボワ」と「プチ・フランス」のチョコレートが素晴らしい。
私の分もありますので、一回目でかなりおなか一杯という感じです。
しまいには食べ過ぎて、味がよくわからないという事態になってしまいました。(;´Д`)
やっぱりチョコは、一粒一粒大事に食べるのが良いね。
イベントは、チョコを食べるだけじゃなくて、「フレア・パーテンダー」がパフォーマンスを見せてくれたり、外国人の歌手が素晴らしい歌声を披露していただけました。
チョコを食べる以外にも、楽しめる会でしたよ。
最後の抽選会は残念ながらなにも当たらなかったけど、同じテーブルの女の子が一等の「ホテル阪急インターナショナル」宿泊券を当てていたよ。
おめでと!!ヽ(´ー`)ノ
いや〜、しかし、チョコレート食べ過ぎてかなり苦しくなりました。
そこまで食うなって感じだけど、ついついチョコを見ていると手が伸びてしまうんだね。
大変楽しい会だったですが、食べ過ぎで苦しかったですね。
でんちゃん「私へのお土産は無いの?」
でんでん 「犬はチョコレートを食べてはダメです。糖尿病になります」
でんちゃん「人間もあんまり食べ過ぎたらあかんよ」
でんでん「うっ!!(;´Д`) 」
| 固定リンク
「グルメ洋菓子」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- チョコっとバレンタインディ★2016~其の壱~(2016.02.13)
- ムーミンカフェ@あべの近鉄へ行ったアルヨ(2015.12.18)
- セントレジスホテル~ル ドール~(2015.10.09)
- NY発~マグノリアベーカリー~(2015.08.26)
「大阪市」カテゴリの記事
- 大阪・まち・再発見ぶらりウォークへ行ってきたアルヨ~其の壱~(2016.09.22)
- 大阪市旭区でお祭りアルヨ(2016.08.29)
- 大阪・千林商店街をぶらりしたアルヨ~其の壱~(2016.07.22)
- 猫日(ねこひ)新聞傑作編(2016.04.04)
- ニューミュンヘンの鶏のから揚げ(2015.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁ☆
このイベント当たったんですか!?
私・・・ハズレちゃいました。。。
プチフランス まだおうちから近そうだから、
買いに行ってみようかな♪
投稿: よっぴぃ | 2008年1月30日 (水) 01時45分
よっぴいさん、こんばんは。
イベントはずれちゃって、残念でしたね。
来年も開催するみたいだから、懲りずに申し込んで見よう。
プチフランスは茨城駅前と、上新庄にお店があります。
「五感」のケーキを作っているのは、ここですね。
美味しいので、是非、いって見てくださいね。
投稿: でんでん | 2008年1月31日 (木) 00時58分