北風ぴゅ〜ぴゅ〜
寒い中でんでんが遊びに来ました。
寒いのに大和川まで散歩につれて行ってくれました。
大和川は、下流からの向かい風が強く吹き、寒いです。
思わずくしゃみを連続でしてしまいました。
↑近鉄電車の鉄橋が見えます。
↑川がきらきらとキレイです。
↑この堰の下には、雨の日などは鯉さんがうじゃうじゃいます。
冬の大和川の光景は、どこか寂しげですね。
やはり大和川は、春や初夏の光景が好きですね。
でんでんは、この寒い中八尾まで食事に行ったようだ。
JR八尾駅近くにある
というトンカツ専門店に行ってきたようだ。
ローストンカツ定食です。
衣はさくさく、豚肉は柔らかくジューシー。
あっさりと食べるには、ポン酢で頂くのが、いいとのこと。
リンゴをすり下ろしてあり、酸味の後のほのかな甘さが、後を引きます。
揚物って、胸焼けしやすいけど、全然そんなことがないとの事です。
大変美味しく頂いたようです。
かのんへのお土産に
でシュークリームを買ったようです。
↑シュークリーム150円。
シュークリームはシュー皮がなめらかでもちもちしているそうで、
他店のシュークリームとは全く違う味わい。
中身のクリームも滑らかで、甘くもなくさっぱりしでもない。
絶妙な味わい。これはレヴェルが高いと絶賛でした。
今度は別のケーキも試して見たいといっていました。
八尾の食を堪能したようです。
〜でんちゃんからのお知らせ〜
またまた、かのんが、「バンザイブロガーズ」で紹介されていました。
もう、常連って感じだね。
かのんのレベルが上がって、肩書きが「美食家」になっているよ。
がんばってるな〜、かのん。
でんでんもがんばれよ。
でんでん「おまえもがんばれよ」
| 固定リンク
« バレンタインデイ | トップページ | 河内の特産品 »
「ペット」カテゴリの記事
- 暮れののんきなご挨拶~2017~(2017.12.31)
- 久しぶりのブログ更新アルヨ(2017.04.01)
- 新年あけましておめでとう~2017~(2017.01.01)
- 暮れののんきなご挨拶~2016~(2016.12.31)
- 暮れののんきなご挨拶2015年(2015.12.31)
「グルメ洋菓子」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- チョコっとバレンタインディ★2016~其の壱~(2016.02.13)
- ムーミンカフェ@あべの近鉄へ行ったアルヨ(2015.12.18)
- セントレジスホテル~ル ドール~(2015.10.09)
- NY発~マグノリアベーカリー~(2015.08.26)
「大阪府柏原市」カテゴリの記事
- おおさかワインフェス2016 in 柏原~其の壱~(2016.04.25)
- 帰省してきたよ~(2015.08.31)
- 【柏原市国分】天破へ行ったアルヨ(2014.05.07)
- おいな~れで柏原へおいな~れ~カタシモワイナリ~(2013.10.24)
- おいな~れで柏原へおいな~れ(2013.10.23)
「大阪府八尾市」カテゴリの記事
- 八尾久宝寺寺内町をぶらぶらアルヨ。(2015.10.05)
- 河内の桜の名所紹介アルヨ(2013.03.29)
- 【大阪府八尾市】北極の焼きドーナツ@八尾西武(2012.11.03)
- 八尾玉串川の桜アルヨ~(2012.04.11)
- スリランカ料理を食べたよ(2010.07.11)
「グルメ和食」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- 吹田EXPOCITY~「ごはんとわたし」へ行ったアルヨ~(2016.04.22)
- 節分の風習(2016.02.04)
- 2016年新年あけましておめでとうございます~其の壱~(2016.01.01)
- 天橋立に行ったアルヨ~其の壱~(2015.11.22)
「大和川」カテゴリの記事
- 大和川水族館(2010.12.06)
- 大和川で環境調査をしていたよ。(2010.06.18)
- 大和川つけかえ記念公園に行ったよ(2009.07.05)
- 柏原市環境フェアに行ったよ。(2009.06.08)
- こいのぼり(2009.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント