« 名所を取材 | トップページ | でんでんが来ました »

東三国のハッピーバリ

でんでんとかのんは、かのんの実家の近くにある、「ハッピーバリ」というお店に行ってきました。
数年前から、大阪市淀川区東三国の住宅街にあって、不思議な雰囲気を漂わせているお店なので、気になっていたそうです。
本日、お昼に来店。

Photo_4
↑この異国情緒溢れる外観がいいですね。

Photo_5
↑内装は正にバリのリゾート。

バリ料理といっても、バリの料理だけではなく、タイ風カレーや、インドネシアのナシゴレンやインドカレー、サモサなど、東南アジアの料理が味わえる、エスニック料理店です。
でんでんはお肉をメインにした、ランチ。
かのんは、ビーフンを使ったビーフンゴレンを食べたそうだ。

では、いつも通りにでんでんに解説してもらおう。

まずは、スープと、サラダが来ます。
Photo_6
↑スープです。フォーが入っています。
Jpg
↑しゃきしゃき野菜のサラダ。

スープはトムヤンクンをベースにした後からじわっと、辛さが来るスープ。
中にベトナムのお米めん「フォー」が入っています。
他に海老やタマネギなど、魚介のスープと酸味のある、後から来る辛さがいいですね。
日本人にも食べやすいクセのない味になっています。
野菜のサラダは、しゃきしゃきとして美味しい。
ドレッシングがすごく美味。

Photo_7
↑かのんのオーダーのビーフンゴレンです。

野菜たっぷりの、とてもあっさりとした味わいです。
付け合わせの焼き鳥のような串焼きは、ピーナッツバターをベースにしたソースで作っているそう。
東南アジアの料理は、甘いものと、辛いものをうまくかけあわせていいソースを作りますね。

Photo_8
↑バリ風の鳥肉料理です。

カレー風味のソースがスパイシーでいい味を出しています。
皮がパリパリに焼かれていて香ばしいです。
とても、ごはんがすすみますよ。

Photo_9
↑ご飯

こんなふうに丸く盛って出してくれます。
面白いですね〜。

Photo_10
↑チリソースです。辛いので、かけすぎ注意。

テーブルに備え付けのチリソースはお魚料理などにつけて食べるとよいとの事。
肉料理の添え物のポテトフライにつけて食べました。
かなりいけるので、調子に乗ってぺたぺた付けて食べていましたが、後から辛さが猛烈に来ます。
口の中が火事状態。
つけすぎには注意しましょう。

Photo_11
↑揚げバナナ。

本日のデザートの揚げバナナです。
キレイに盛りつけてありますね。
まあ、ただのあげたバナナなんですが、これがうまい!!
バナナの衣自体に味が付いていて、このモチモチの食感と、バナナの甘さがマッチしています。
生クリームをつけて、食べると正に至福の味。
いや〜、これって本当お世辞抜きでかなり美味しいですよ。

で、締はやっぱりバリコーヒー。
これは是非、飲んでおくべきですよ。

Photo_12
↑バリコーヒーです。

飲み方にコツがいります。
まず、コーヒをよく混ぜましょう。
で、一分くらいすると、コーヒー粉が沈みますので、うわづみを頂きます。
まず、一口。モカのような酸味のあるコーヒーです。
砂糖を入れると、味がかなりマイルドに変化。
また、飲んだ感じが、粉ぽいというか、かなり不思議な飲み口です。
Photo_13
コーヒーを飲んだ後、コーヒーの粉がそこに沈殿しています。
大阪では非常に珍しいバリ料理ですが、大満足です。

Photo_14
↑ホスピタリティー溢れる接客をしていただいた、スワティチャさん。
 なかなかのナイスガイですね。
 *撮影許可済み。

東三国って、結構穴場なお店が多そうですね。
これからはこの辺も探索していきます。
是非、近くに住んでいる方はいってみてくださいね。

http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000019843.html?vos=nhppalsa000013

でん「とっても美味しそうだけど、辛いのは苦手だワン」
でんでん「辛いけど、とっても美味しいあるよ」

|

« 名所を取材 | トップページ | でんでんが来ました »

大阪市」カテゴリの記事

グルメバリ料理」カテゴリの記事

コメント

バリは~1度行ってみたい所です
バリ料理って辛いんですか?
辛いのは苦手で
ビーフンゴレン美味しそうですね

投稿: ペグティ | 2008年3月10日 (月) 13時29分

ペグティさん、こんばんは。
バリ料理は、辛いのは料理によりますね。
ビーフンゴレンは辛くなく、割とあっさりしています。食べやすいですよ。
肉料理は確かにスパイシーでちょっと辛かったけど。
デザートがとても美味しいですよ。

投稿: でんでん | 2008年3月12日 (水) 23時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東三国のハッピーバリ:

« 名所を取材 | トップページ | でんでんが来ました »