« 江戸と上方味技くらべ | トップページ | でんちゃんの新装備 »

柏原市は市制50周年です。

でんちゃんの住む柏原市は、今年で市制50年になるそうです。
市役所に行けば、のぼりがいっぱい立っています。

50
↑柏原市役所前です。
今年は50周年という事で、とてもめでたい事です。
一つの節目ですね。
そんなわけで、私もでんでんとともに柏原市の魅力をお伝えできたらと、
思います。

さて、今日はでんでんがお仕事帰りによってくれて、
大和川にお散歩に行きました。
大和川は、緑が奇麗ですね。
Photo
↑お散歩でん。

でんでんはまたしても、一人で食事に行ったそうです。
国分にある、広島焼きの店、「いろり村」です。
外見は何の変哲もない、お好み焼き屋さんだけど、
中は、タイガースのポスターから、ブリース・リーのパネル、
芸能人のサイン、中国の面、ウルトラマンのビニール人形等
色々なものが飾られてあって、まさにテーマパークのようだったとの事。

Photo_2
お好み焼きは、広島焼きなので、関西のような生地多めではなく、
キャベツがたくさん入った、お好み焼きです。
キャベツがシャキシャキしてなかなか美味だそうです。

それと、おにぎりを頼んだそうです。
Photo_3
おにぎりは何も入っていないけど、添えられている梅干しや、お漬け物と食べます。
程よい塩加減が食欲をそそるそうです。
でんでんは美味しいもの一杯食べているなあ〜。

|

« 江戸と上方味技くらべ | トップページ | でんちゃんの新装備 »

大阪府柏原市」カテゴリの記事

グルメお好み焼き」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柏原市は市制50周年です。:

« 江戸と上方味技くらべ | トップページ | でんちゃんの新装備 »