« 田植えに行ったよ~ | トップページ | 八尾南たからやさんへいったよ »

最近食べたスイーツ

でんちゃんです。
Dscf0044_3

↑でんでんとかのんが、飼い犬に内緒でおいしいスイーツばかり食べているそうだ。
けしからんということで、暴露する。

まずは、天王寺にある、本松葉屋さんの「梅しゃ~べっと」

こちらの職人さんは、なんと、テレビチャンピオン全国和菓子選手権のチャンピオンや、食の人間国宝も受賞されているそうだ。
すごいねえ~。

さて、梅しゃ~べっといっても、シャーベットじゃなくて、
いわゆる、梅酒ゼリーですな。
ところが、これを凍らせて食べると、シャーベットのような食感になるようです。
なんと、五年寝かした濃厚な梅酒を使っているそうだ。

今回は凍らせずに食べてみたそうだ。
ぷるぷるの食感のゼリーに梅が丸ごとひとつ入っているそうな。

ゼリーとても滑らかで、プルプルしていて、食感がいいそうです。
また、梅酒のゼリーと梅の味が濃厚。
次はシャーベットにして味わってみたいといっていました。

本松葉屋 本店

〒543-0041
大阪府大阪市天王寺区真法院町1-14

TEL          06-6771-0304
営業時間 9:00~19:00(祝日のみ17:00まで)
定休日  毎週日曜日

アルル

でんちゃんの地元柏原市のケーキやさん。
昔ながらの懐かしい味のケーキというかんじだそうだ。
スポンジもふわふわで、クリームもあっさりで食べやすいそうだワン。
ちなみにケーキもひとつ300円ちょい程度と安いアルヨ。

アルル洋菓子店

〒582-0006

大阪府柏原市清州1-1-12

TEL   (072-973-1600)
営業時間  AM10:00~PM20:00

定休日  木曜日(祝日の場合は営業)

SYSOUER BAGEL

柏原市のとても美味しいベーグル屋さん。
毎週、火、木、土と週三回ほど、
柏原駅前のスーパーサンプラザ前の駐車場で営業されています。
私もでんでんに連れられて、何度か一緒にいったことがあります。
お家が農家をされているとのことなので、
朝とれた野菜も一緒に販売されているよ。
こちらのお野菜も低農薬で、体に安全で、何しろ新鮮なので、
美味しいそうだワン。

ベーグルはとてももちもちとした食感らしいです。
しかも、なかなか食べ応えがあるそうですよ。お惣菜系、
デザート系などいろいろな種類があるので、いついっても飽きないそうです。
でんでんもはまっていて、営業日にあわせて、柏原市にこられる事があれば、
毎回のように買いに行っていますね。

大阪府柏原市古町1丁目595-1

営業日  火・木・土曜日(その他臨時休業あり)
営業時間 AM9:00~売り切れるまで

明月堂

藤井寺市道明寺といえば、菅原道真公ゆかりの道明寺天満宮が有名ですよね。
その道明寺名物といえば道明寺粉。
これは、水に浸し蒸したもち米を粗めにひいた粉で、
保存食として食べられていたそうな。
んで、其の道明寺粉を使った、お菓子がこれです。
道明寺餅。
道明寺粉のお餅の様な柔らかい生地に、緑はゆずの香りの餡、
赤は梅の香りのする餡が入っています。
とても上品なお味で、お茶のお供にぴったりだそうな。
天満宮へ行った帰りのお土産にぜひ、どうぞアルヨ。

藤井寺市道明寺2-5-1
道明寺商店街

TEL 072-954-8276

でんでん達美味しいもの食べ過ぎアルヨ、でんちゃんにも分けるアルヨ。

|

« 田植えに行ったよ~ | トップページ | 八尾南たからやさんへいったよ »

グルメ洋菓子」カテゴリの記事

大阪府柏原市」カテゴリの記事

大阪府藤井寺市」カテゴリの記事

グルメ和菓子」カテゴリの記事

大阪市」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近食べたスイーツ:

« 田植えに行ったよ~ | トップページ | 八尾南たからやさんへいったよ »