« 大盛軒へいったよ | トップページ | ア・ビアントでランチしたアルヨ »

東西職人のフランス菓子を楽しんだよ

ねこさんです。


↑鉢植えに緑のお注射をすると、植物が元気になるんだって。
でんちゃん先輩も緑のお注射をすると、ますます元気になるかにゃ~。

でんでん注「これはお注射ではありません。これは植物の栄養分なので、
      動物のでんちゃんには効果がありません」

ねこさん「なんだ、つまんないにゃ~」

さて、でんでんとかのんが、また、おいしいお菓子を食べたそうだよ。

今回はなんと、「Meilleur Ouvrier de France」MOFと呼ばれる、
フランスの国家最優秀職人章というとても栄誉ある賞を受賞された、
パテシエさんのケーキだそうだ。

MOFとは
フランス文化の最も優れた職人に授与される称号で、
その名誉は日本の人間国宝に匹敵するものらしいにゃ。


詳しくは、下記参照のことにゃ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%9C%80%E5%84%AA%E7%A7%80%E8%81%B7%E4%BA%BA%E7%AB%A0

MOFの称号を持つ、
ジョエル・ロブションプロデュースの「LA BOUTIQUE de Joel Robuchon」
ですにや~

でんでんかのんが、毎年お中元、お歳暮で貰っていて、
大好きになったジョエル・ロブション のお菓子です。

 
↑ ケーク フィグエポワールです。
イチヂク、クルミ、洋ナシ、アーモンドなどが入った、
しっとりと焼き上げられたケーキです。
香り 付けに洋酒も入っており、味、食感、香りとも、
抜群のケーキらしいにゃ。
とっても(゚Д゚)ウマイアルヨ! とのこと。

お値段は1575円(税 込)もするにゃ!
ちなみに、外箱サイズ外寸185×65×H60(mm)なので、
ケーキ自体それより一回りくらい小さい大きさだよ。

こ ちらはオンラインショップで購入出来ます。
下記ページへ。
ラ・ブティック ジョエル・ロブション オンライン ショップ

---------------------------------------------------------------

さて、次は、このブログでも大変おなじみの、
フランス人シェフのジャン・リュック・ムーランさんです。

国内外の有名ホテルで活躍され、
辻調理師専門学校で講師をされていた経験豊かな方です。
今回は、焼き菓子を頂きましたよ。

 
↑まずは、ムーランさんもおすすめの、クサン・ドゥ・ムーラン。
アーモンドパウダー、チョコレート、プラリネ、ココアパウダーなどを使った、
焼き菓子です。
しっとりとした生地と、チョコレートのしっかりとした甘さ、
ココアパウダーの良い香りがたまりませんとのこと。

 
↑ケック・オ ショコラ フィーグ。
干しイチヂク、くるみなどが入った、ケーキです。
香り付けにキルシュ(蒸留酒)が入っており、
甘みの中に苦味のある、程よい大人の味になっているそうだ。
こちらも生地がしっとりとしていて、コーヒーとの相性が良いそう。
どちらも、とっても(゚Д゚)ウマイアルヨ! とのこと。


店名         Patisserie J・L Moulin
TEL         06-6867-0378
住所        大阪府豊中市曽根南町1-5-6 ウエスト・コア 1F
営業時間      10:00~19:00
定休日       月曜日・他に不定休あり

***************************************************************

2010年8月23 大阪ガス×J・L・ムーラン×フードエンターティナーで
大阪産フルーツdeスイーツ作り★フランス語講座を開催しました。

詳細はこちらからご覧いただけます。

**************************************************************

|

« 大盛軒へいったよ | トップページ | ア・ビアントでランチしたアルヨ »

グルメ洋菓子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東西職人のフランス菓子を楽しんだよ:

« 大盛軒へいったよ | トップページ | ア・ビアントでランチしたアルヨ »