有機野菜のクッキーを食べたよ
でんちゃんです。
↑かのんが有機野菜のクッキーを買ってくれたので食べました。
ともだちにお話をしに行きました。
最近はやりの有機野菜ですが、
種まきまたは植付け前2年以上の間、
化学的に合成された肥料及び農薬を使わないことを基本として、
鶏糞、落ち葉など自然界に存在するものを利用して、
堆肥等による土づくりを行った畑や田んぼで生産された農作物のこと。
国が認めた登録認定機関によって有機JAS認定を取得した物をいうアルヨ。
とっても手間がかかる野菜の栽培方法アルネ。
↑材料はすべて国産、山羊のミルク、国産黒ごまなどを使用しているアルヨ。
そんな体に良いクッキーなんですね。
骨や、わんこなどの形がありますよ。楽しいですね。
ちなみにこちらのクッキーはお犬様用のクッキーです。
人間様は食べられないアルヨ!
かのんに買ってもらったよ。
ヘルシー指向のかのんらしいナイスなチョイスだね。
かのんありがとさん。
*****************************************************
一方飼い主達は、こんなクッキーを食べていました。
ちなみに有機野菜は使っていないよ。
ペットの方がいいもの食べているアルネ。
お菓子のアトリエなかにし亭です。
↑なんと、阪急沿線の終点のプレートが入っているクッキーです。
今回、阪急電鉄100周年記念で作られたアルネ。
↑実物はJRか近鉄くらいしか知らない、
でんちゃんにはあんまり馴染みが無い阪急電車です。
桜の花びらがついています。
阪急電車は小豆色なんだワン。
↑とてもかわいいクッキーですね。
これは、阪急宝塚線のプレート付きです。
さりげなく、桜の木もあり、春らしくていいですね。
こっちの方も美味しそうだなあ、食べてみたいアルヨ。
| 固定リンク
「グルメ洋菓子」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- チョコっとバレンタインディ★2016~其の壱~(2016.02.13)
- ムーミンカフェ@あべの近鉄へ行ったアルヨ(2015.12.18)
- セントレジスホテル~ル ドール~(2015.10.09)
- NY発~マグノリアベーカリー~(2015.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント