【OSAKA光のルネサンス2011・中央】フランス・デ・ルミエール・グルメ編【中央公会堂周辺】
ことらです。
↑人間はクリスマスが大好きだと聞きました。
クリスマスってなんだか聞いた事があるけど、
きっと食べ物の事なんでしょうなんたか美味しそうな名前ですね。
********************************************************
でんでんとかのんはお腹がすいたので、
中央会場の光のマルシェに行ってみる事にしました。
開催場所がフランス・アベニューという一角の中だったので、
食と光の芸術でフランスに親しんだそうですよ。
ご当地B級グルメと郷土料理の屋台は、東会場になるので
こちらをクリックするとご覧いただけます。
********************************************************
★光のマルシェ
↑フランスの料理をベースにした屋台が多かったそうです。
ただ、テーブルと椅子が見当たらなかったので、
立ちながら食べている光景や地べたに座って食べている光景が
多く観られました。
あとでわかりましたが、屋台から少し離れた川辺まで歩くと
テーブルと椅子がありました。
会場内は混雑している中、食べ物と飲み物を持って運ぶのは、
他の人の服を汚さないか、地面に食品を落としてしまわないか
ちょっとヒヤヒヤしますね
東会場とはちょっと勝手がちがいますにゃ
***************************************************エプバンタイユ
↑フランス料理の有名店、「エプバンタイユ」さんも出店されていました
↑ホットワイン ヴァン・ショーという飲み物も飲んだそうだ。
温かいワインにジンジャーリキュールが入っている甘いワインです
体も温まり、フレンチドックとの相性も抜群ですよ。
↑フレンチドック メッチャウマイアルにゃー
フレンチドックを食べ終わってから
食べ歩き用にマロンケーキを買ったけど、
片手にワインを持っているのに、封をあけづらいし、
1口サイズになっていないし帰って食べることにしたそうだ。
***************************************************
COTI
↑フランスのブルターニュ地方の郷土料理・ガレットです。
↑クレープのような食べ物です。
モチモチとしたちょっと甘みのある生地と、
今回食べたのはシーフードだそうなんだけど、
相性がなかなか良いそうです。
***************************************************Grill Yamato
↑Grill Yamatoのグリルソーセージです。
グリルチキンを頼みたかったけど、立ち食べで食べにくそうだったので、
ソーセージにしました。本当は二本入っているそうなんだけど、
でんでんが撮影前に一本食べてしまったそうです。
***************************************************
↑焼きたてバームクーヘン専門店の「グランミューラー」さんです。
和歌山県と泉佐野にしかお店がなくて、普段は移動販売でしか販売していません。
評判がよくても、大阪市内や北摂にお住まいの方は、買いに行きにくかったので、
とてもいい機会なのでGET
しかも 食べ歩き用に最適でした
食べ歩きがしやすい1口サイズだったので、
その場で食べてもふわふわとおいしい
帰ってからは、しっとりとした食感のバームクーヘソは絶品だそうですよ
皆も是非食べてみよう
ちなみに、他のお店でロールケーキを買って
食べ歩きで買った人は、フォークがないので、かぶりつきで食べてました。
食品を落としている人・手や口の周りが
クリームで汚れている人を多数見かけました。
食べ歩き用で買う場合は、片手で1口サイズで食べられるかがポイントだよ
***************************************************
↑らいよんちゃんねるのスイーツもあるよん。
がおーん
しょっちゅう、デパチカで出店しているものと同じ商品だったので、
お店のご紹介のみにします。
***************************************************
自販機は130円での販売でした
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★
ピンポイントで観たい方は↓をご利用下さい。
★中央会場のレポートMAP
光絵本 Emirates Airline Passport to the world(中央公会堂)
★東会場のレポートMAP
光のフードマーケット(ご当地B級グルメと郷土料理)
光の芸術(中之島公園)
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 奈良ホテルへ行ったアルヨ~其の参~(2013.11.25)
- 【大阪市淀川区】みつや交流亭に行ったアルヨ(2013.01.30)
- 【大阪市中央区】御堂筋イルミネーション(2012.12.28)
- OSAKA光のルネサンス2012へ行ったアルヨ~其の弐~(2012.12.24)
- OSAKA光のルネサンス2012へ行ったアルヨ~其の壱~(2012.12.23)
「大阪市」カテゴリの記事
- 大阪・まち・再発見ぶらりウォークへ行ってきたアルヨ~其の壱~(2016.09.22)
- 大阪市旭区でお祭りアルヨ(2016.08.29)
- 大阪・千林商店街をぶらりしたアルヨ~其の壱~(2016.07.22)
- 猫日(ねこひ)新聞傑作編(2016.04.04)
- ニューミュンヘンの鶏のから揚げ(2015.08.10)
「グルメフランス料理」カテゴリの記事
- カランドリエへ行ったアルデ(2016.10.31)
- 柏原市へ帰省 フレンチレストランアントワーヌへ行ったアルヨ~(2016.01.25)
- セントレジスホテル~ル・ドール~(2015.10.27)
- 【池田市】雅俗山荘に行ったアルヨ(2014.07.07)
- トゥルヌッソルへ行ったアルヨ(2014.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント