おいなーれ柏原へ行ったアルヨ~グルメ篇~
柏原市@大県支部のおねだり猫のトラミです
今日はグルメの特集のため、見ているだけでお腹がすいてきます。
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三アントワーヌ
大県通り商店街です。
でんでんが子供の頃からずっとある商店街です。
スタンプラリーがおこなわれていたそうです。
スタンプを全部集めるとなんと先着で、
柏原市内の岡村製油さんの「ぶどうドレッシング」がいただけたそうですよ。
三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三
大県通り商店街にあるフランス料理店、
アントワーヌさんのイチジクのシャーベットです。
500円也。
今回のイベントのためだけに用意されたもので、
イチジクは道明寺のイチジクを使用。
それを柏原ワインの赤で煮込んだというまさに、河内スイーツですにゃ。
なんとこのカップいっぱいに使われているイチジクの量はなんと4個分!!
イチジクの味が濃厚で、
めっさうまいアルヨ(゚Д゚)ウマー!とのこと。
こんなおいしいイチジクスイーツ食べたことないよとでんでん絶賛です。
アントワーヌ
三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三
柏原市商工会によるとりそばです。
甘辛煮込まれた鶏肉が入っています。
出汁はあっさりとしています。
展望台からの眺めはすばらしいです。
河内平野から大阪市内まで見下ろせます。
知識時の大仏壁画
空気もおいしくこんなところでお食事ができるのは、
最高の気分らしいですよ。
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三
他に、ちどりさんのパンや商工会有志による、
やきそばなどがあったけど、食べられなかったそうだ。
また、こんなイベントがあったら、参加したいにゃ、といっていたよ。
| 固定リンク
「グルメ洋菓子」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます~2018~おせち編(2018.01.02)
- チョコっとバレンタインディ★2016~其の壱~(2016.02.13)
- ムーミンカフェ@あべの近鉄へ行ったアルヨ(2015.12.18)
- セントレジスホテル~ル ドール~(2015.10.09)
- NY発~マグノリアベーカリー~(2015.08.26)
「大阪府柏原市」カテゴリの記事
- おおさかワインフェス2016 in 柏原~其の壱~(2016.04.25)
- 帰省してきたよ~(2015.08.31)
- 【柏原市国分】天破へ行ったアルヨ(2014.05.07)
- おいな~れで柏原へおいな~れ~カタシモワイナリ~(2013.10.24)
- おいな~れで柏原へおいな~れ(2013.10.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント