ミニブログ~みいたろう日記~
|
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★吹田市~淀川区周辺
吹田市南吹田周辺の神崎川右岸の遊歩道は水鳥の道っていうねん。
名付け親は吹田くわい保存会の会長北村会長です。
水鳥の道という名前の通り、水鳥がいっぱいおるで~。
左岸の大阪市淀川区にはカモメがいっぱいおるで~
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★淀川区
「淀川区民センター」で、
よどがわワンダーランドというイベンを開催してたで~。
淀川区の「夢ちゃん」をはじめゆるキャラが来てたで~。
ゆるきゅらコンテストも開催してたんやで~。
十三「ジャノメミシン」の美心ちゃんも衣替え。
見返りトミー君もクリスマスバージョンやで。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2015年新年のご挨拶(2014.12.31)
- 暮れののんきなご挨拶(2014.12.31)
- ミニブログ~みいたろう日記~(2014.02.01)
- 新年のご挨拶アルヨ★創作おせち料理(2012.01.01)
- 【OSAKA光のルネサンス2011・中央】フランス・アベニュー・光絵本【中央公会堂周辺】(2011.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント