« 十三屋さんへ行ったアルヨ | トップページ | スカイビルへ蛍を見に行ったアルヨ~其の弐~ »

スカイビルへ蛍を見に行ったアルヨ~。

みいたろうや。

梅雨の時期に入って、天気がうっとうしくなってきたな~。
わてに食べ物をくれるのはいいけど、置き御飯はせんといてな。
ご飯がいたむし、虫が湧いて衛生上よくないし、迷惑になるからやめてな。
みいたろうからのお願いやで



新海田シティスカイビル


ツインビルが空中でつながったデザインをしている、スカイビルや。
屋上は空中庭園といわれている展望台があるんやで。
名前の由来は古代バビロニアに実在したといわれている、
空中にあったといわれている「空中庭園や」。
ここからの眺めは絶景で、まさに空中の庭園という感じやで。
異国のガイドブックにも載っていて、
渡来人の人にも大人気なんやで~


スカイビルでは一足早く七夕が開催されているのと蛍が見られるということで、
行ってきたらしいで~。
まずはビルの周囲をうろうろしたらしいで。



新梅田シティの里山

なんと都会の中には畑と田んぼがあるんやで~。
すごいのお~。

田んぼにビルが反射しているねん。
ここならではの光景やな~。


人工的に作られた「ビオトープ」や。
自然の生態系が出来てるで~。
夕方になれば、蛙が「ぐぇ~ぐぇ~」ってないてるで~。



綺麗なお花もいっぱい咲いてるねん。
見てるだけでも楽しい所らしいで。


向こうに見えるのはグランフロント大阪やインターコンチネンタルホテル、
正に都会の中のオアシスやな~。



希望の壁

これが新オブジェのタダオ・アンドゥデザインの「希望の壁」や!!

鉄の柵に緑が巻き付いたオブジェやねん。
なんやけったいやな~。
わてはあんまり芸術というのがわかれへんわ。

続くで~。

|

« 十三屋さんへ行ったアルヨ | トップページ | スカイビルへ蛍を見に行ったアルヨ~其の弐~ »

大阪市北区」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカイビルへ蛍を見に行ったアルヨ~。:

« 十三屋さんへ行ったアルヨ | トップページ | スカイビルへ蛍を見に行ったアルヨ~其の弐~ »