« 清荒神へ行ったアルで~其の弐~ | トップページ | シティプラザ大阪へ行ったアルで~ »

清荒神へ行ったアルで~其の参~

あたいの名前はしまみだよ。


いつも通り、彼氏のきじ助とでんでん宅へご飯をねだりに来たよ。
きじ助がいつもそわそわしていて、落ち着きがないんだよね~。

さて、清荒神の続きですよ。
いよいよ清荒神に付いたよ~。

清荒神

清荒神清澄寺は平安時代の初め善隣友好を深め戦争のない平和社会、
万民豊楽の世界を開く勅願寺の一つとして創建されたそうだよ。


清荒神の境内の案内図です。
様々な施設があり、さながら、テーマパークのようだね。

天堂

拝殿(天堂)三宝荒神王、大聖歓喜天(聖天)、
十一面観世音菩薩他が祀られているよ。

護法堂

立派なおですよね。
勝金剛転輪王(如来荒神)、右に歓喜童子、
左に弁才天がお祀りされているんだよ。


壁には絵馬や千羽鶴など皆さんの願いが込められたものが並んでいるんだよ。
皆好き勝手な願い事をしているよ~。
願いを兼ね得るには願かけじゃなくて、努力しないとだめだよ。

龍王堂

ラスボスが潜んでいると噂の「ドラゴンキングパレス」です。
あんまりラスボスが潜んでいるうには見えないね~。
地下にダンジョンでも広がっているのかな。
守護霊ねこちゃん(デモンズモード)
「ここにラスボスがいるんだにゃ。世界の半分をくれるそうだにゃ~」

地域の守り神みいたろう
「それは、竜王の間違いやで~。
ここに祀られているのは、善女龍王(ぜんにょりゅうおう)という、
全ての生命を守る水神様なんやで。
密教では雨を祈る神様なんやで」

龍王滝

龍王滝ドラゴンキングフォールだよ~。
なかなか美しい滝だね~。

守護霊ねこちゃん(デモンズモード)
「ここに斧を投げ入れると中から、
普通の斧と金の斧を持った竜王が現れるんだにゃ」

地域の守り神みいたろう
「そんなわけないやん」

本堂 一願地蔵尊

奥に見えるのが本堂です。
手前は一願地蔵尊といい、
頭上にお水をかけて願い事をすると願いが叶うそうです。

|

« 清荒神へ行ったアルで~其の弐~ | トップページ | シティプラザ大阪へ行ったアルで~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 清荒神へ行ったアルで~其の参~:

« 清荒神へ行ったアルで~其の弐~ | トップページ | シティプラザ大阪へ行ったアルで~ »