« スパイス講座へ行ったアルヨ | トップページ | 魚屋スタンドふじへ行ったアルヨ »

帝国ホテルザ・パークでパンを買ったアルヨ【大阪】

私の名前は黒猫のル・クロといいます。


でんでんとかのんが何と自宅からサイクリングがてらに、
帝国ホテルまでやってきたそうです。
帝国ホテルの紙袋を持っていたので、中身をチェックしています。

帝国ホテル大阪


日本を代表する高級ホテルであり、
ホテルオークラ、ニューオータニとともに
「(ホテル)御三家」と呼ばれています。
でんでん宅からちゃりんこで一生懸命やってきたそうです。
ホテル一階の「ザ・パーク」のショップでパンを買ったそうです。

現在、帝国ホテル大阪では、世界のパンめぐりを開催していて、
毎月替わりで、世界中のパン(おもにヨーロッパ)が提供される予定です。



モーンプルンダー

でんでんとかのんがやってきたときは、第二弾になっていて、
モーンプルンダーというドイツのパンになっていました。
黒けしの実(モーン)のペーストと
くるみを巻き込んだデニッシュペストリーです。


ちょっと硬めの甘いパンですので、
お茶とよく合うパンです。



宇治抹茶のメロンパン

見た目は普通のメロンパンですが、


中は御覧の通りの、緑色。
宇治抹茶やあずきが練り込まれた優しい甘さのパンです。



ブリオッシュ

伝統的なフランスのヴィエノワズリーのひとつで、
バターと卵をふんだんに使用したケーキのようなパンです。


ふわふわの食感の優しい味のパンです。
バターなどを塗って食べるとよいみたいですよ。

エピベーコン


ベーコンをたっぷり巻き込み、
アクセントに粒マスタードを入れて焼き上たそうです。
表面はサクサク中身はふんわりの食べ応えのあるパンらしいですよ。

どのパンもさすが帝国ホテルという感じの美味しいパンらしいですよ。

|

« スパイス講座へ行ったアルヨ | トップページ | 魚屋スタンドふじへ行ったアルヨ »

グルメパン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帝国ホテルザ・パークでパンを買ったアルヨ【大阪】:

« スパイス講座へ行ったアルヨ | トップページ | 魚屋スタンドふじへ行ったアルヨ »