いってつへ行ったよ
でんちゃんです。
ちょっと、体調がよくなりましたので、
お仕事復帰ですワン。
↑ねこさん後輩が心配してきてくれたけど、
お疲れなのか、寝てしまいました。
ねこさんゆっくりお休み~。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
さて、でんでんが富田林市の喜志にある、
讃岐うどんの「いってつ」さんへ行ったらしいよ。
こちらは、第三回「讃岐巡礼」の17番礼所です。
近鉄喜志というのは、あまり馴染みのない地名ですが、
あの大阪芸術大学の最寄り駅となります。
何処か懐かしさを感じさせるような、
情緒のある駅だそうアルヨ。
讃岐うどんの「いってつ」さんは、そんな近鉄喜志駅の駅前にあるそうだ。
↑いってつさんです。
お店の前は近鉄電車が走っているので、端っこの方の席では、
走っている電車を眺めながらお食事もできるアルヨ。
お店は、本場讃岐のようなセルフスタイル。
関西でいうと、「はなまるうどん」さんのように、
まずサイドメニューを選び、うどんをチョイス、お会計という流れ。
でんでんはおにぎり二つ。
↑おにぎり一つ80円。
こんぶと、のりたまです。
イカゲソ。
↑この大きなイカゲソは、なんと100円ですよ。
そして、うどんはふっかけをオーダー。
↑ぶっかけうどんは、380円!だそう。
安いアルね。
これだけ食べて、640円とのこと。
スゴイ安いねえ~。
↑うどんの麺は太めで、コシがあり、もちもち。
激(゚Д゚)ウマイアルヨ!とのこと。
本場の讃岐うどんのように、すだちがついているのがいいアルね~。
出汁は鰹の風味が聞いた関西風。
だしもうまいよ~っと、でんでんがいっておりました。
みんなもいってみるアルヨ。
喜志駅周辺は他に、TVチャンピオン全国和菓子職人選手権で二度優勝した、
「和菓子工房あん庵」さん(カフェスペースもあり)や、
有機野菜を専門に扱う八百屋さんもありますよ。
魅力あふれる喜志の町へ皆さんも出かけてみましょう。
店名 讃岐うどん いってつ
TEL 0721-26-0777
住所 大阪府富田林市喜志町 3-4-27
営業時間
11時~20時(土日は19時まで)
定休日 木曜日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント