2014年あけましておめでとう 10倍返しだ~
みいたろうや。
いよいよ2014年や~。
皆もええ年になるとええなあ
今年もわては誰が何と言おうとマイペースやで~。
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★
さて、でんでんとかのんが年越しそばを食べたそうや。小嶋屋総本店
小嶋屋総本店は新潟に本店があるお店やねん。
そばのつなぎにフノリ(海藻)を使用してるねん。
ツルツルとした食感と強いコシが特徴の「へぎそば」っていうんやで。
なんと今まで、6回の皇室献上の栄誉を賜ったそうや。
天皇皇后両陛下も食べているんやで~。
すごいのお。
なんやお礼にもらったそうやで。
わてにもお歳暮ちょうだいや~。
年越しそばの由来は諸説あるけど、一つ解説するとやな
年越そばは日本の風習として広まっていまっているけど、
昔からそばは縁起が良いものとして扱われてるんやで。
そばは、その形が細く長くのびる事から、家運を伸ばし、寿命を伸ばし、
身代を長続きさせたいと縁起を担いだとされているんやで。
だから年末にそばを食べるのはええ事なんや。
わてもそば食べたいなあ。
このかまぼこも、ただ物やないらしいで。
小田原鈴廣のかまぼこやねん。
天然素材、無添加やねんで。
「かまぼこづくりに命を懸けて」はるんやな、きっと。
これ、デパートで一本2200円するんやて。
すごいのお。こんなん買ってきよったわ。
しかし、食べると今までのかまぼこは、
かまぼこもどきだったとしか思えないほど、
その弾力食感、味どれをとっても素晴らしいそうや
メッチャ美味いらしいで。ぷりぷりらしいで。
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★
動物たちから、新年のご挨拶。八尾駐屯地
とらこやで~。2014年の幕開けやなあ。
最近は、いろいろな動物が出てくんるので、
何や出番が少なくなってきたなあ。
タイトルがドックフードエンターティナーというわりには、
犬があんまり出てけえへんしなあ。どうなってんねんや~。守護霊でんちゃん注「犬勢もっと頑張るアルヨ~」
★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★三★
新町支部
お久しぶりのみゅうです。
最近公園のお隣がマンションの建設をしていて騒々しいよ~。
たまには本町へ遊びに来てね~。
2014年皆さんにとって良い年になるように~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント